
音楽を愛し、音楽のさらなる高みを目指している方へ
クラシック界の第一線で活躍する演奏家からの指導を受講できる
熊本市民会館企画事業『第3回熊本室内楽アカデミー』を開催します。
一流の音づくりとテクニックを身近に学べるまたとない機会です。
皆様のご応募お待ちしております。
会 場
市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市民会館)
熊本市国際交流会館
日 程
令和7年8月20日(水) ~ 23日(土) 計4日間
講 師
ヴァイオリン/玉井 菜採
ヴァイオリン/山﨑 貴子(企画・コーディネーター)
ヴィオラ/市坪 俊彦
チェロ/河野 文昭
クラリネット/金子 平
募集チラシ&講師プロフィールはコチラ
申込期間
令和7年2月15日(土) ~ 5月1日(木)
※事前選考を実施します。
≡ 募 集 要 項 ≡
対象楽器
ヴァイオリン6名程度、ヴィオラ3名程度、チェロ3名程度、クラリネット3名程度
※選考後に受講グループの楽器構成及び曲目を決定します。
対 象 者
・上記楽器を学んでいる全国の小学5年生~大学生 ※グループ受講も可
・師事している先生の承諾を得ている方
・必ず全日程参加できる方
申込方法
① 参加希望者は、YouTubeの限定公開に映像をアップロード
・10~15分程度の自由曲(曲数は問わない)
・全身が映像に収まるように
・原則として、申込期間より3ヵ月以内に録音・撮影したもの
・ピアノ伴奏の有無等は問わない
・動画タイトルに演奏者の名前を明記
②下記申込フォームからお申し込みください。
または、『受講申込書』をダウンロードし、Eメールに添付の上、お申し込みください。
・氏名
・住所
・連絡先(TEL/E-mail)
・年齢(生年月日)
・所属(学校名・学年/令和7年4月1日時点)
・師事している先生のお名前
・受講動機
・受講してみたい曲、編成(ご希望に沿えない場合もあります)
・①(YouTube限定公開映像)のURLを添付
・事前選考の演奏曲目
事前選考
アカデミー講師による審査を実施。
合否通知は6月初旬頃にメールにて送信予定。
参加が決まった方には課題曲をお知らせします。
参加費
一人40,000円
※事前選考は参加費不要
※旅費宿泊費、アカデミー期間中の食費は別途参加者負担となります。
★申込フォームからお申し込み
申込フォーム⇒https://logoform.jp/form/TGU5/958209

★メールでお申し込み
受講申込書をダウンロード⇒受講申込書
申込先アドレス:project@stage1kmj.jp(熊本市民会館 事業担当者宛)
★聴講生★
レッスンの様子を見学したい方、次回の熊本室内楽アカデミー受講を考えている方、
音楽をこよなく愛してやまない方、事前申込は不要で、すべてのレッスンが無料で聴講できます。
すべての方にとって有意義な時間となれば幸いです。是非、聴講にもお越しください!
主 催
一般財団法人熊本市文化スポーツ財団(熊本市民会館)
お問い合わせ
市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市民会館)
TEL:096-355-5235
MAIL:project@stage1kmj.jp